ゲーム機やゲームソフトの断捨離をうまく進めるために実践した3つのステップ。
「苦労してクリアしたデータがあるのに…」「青春を共にした思い出の品なのに…」
なかなか捨てられないゲーム関連の品はどう手放せばいいのか?実際に私がおこなったゲーム関連グッズの断捨離について、本記事にまとめました。
↓クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓
メルカリの登録はコチラ
招待コード【ZHSCUN】入力で500円分のポイントGet!
まずはゲームソフトから
私が最初に取り掛かったのは、ゲームソフトの断捨離。
ゲーム機本体を後回しにしたのは、「まだゲームは趣味として継続していたから」というシンプルな理由です。
1年以上プレイしていないソフト
「1年以上プレイしていない=来年も、それ以降もしない」と判断し、すぐに断捨離。
棚の奥に仕舞い込んであり、愛着も薄れていたので抵抗は一切ありませんでした。
複数名でプレイするパーティーゲーム
30代をむかえ、友人と会う機会も頻度もめっきり減った私。
家に友達呼んでゲームする機会なんかある!?
と、冷静に考えパーティーゲーム系のソフトは全て手放しました。仮に友人が家に来たとしても、食事がメインになるので出番がないことは明確でした。
もうプレイする気がないソフト
つい最近プレイしたソフトでも、「もうプレイする気がないソフト」は手放しました。
クリア済み・クリア済みでないに関わらず、です。
せっかく買ったからと無理にプレイしては、時間が奪われるだけ。それよりも大切なことに時間を割こうと思いました。
安価ですぐに買い戻せそうなソフト
「中古ショップやフリマアプリですぐに買い戻せそう」と判断したソフト類もひとまず断捨離しました。
- ゲームソフトはとにかく場所を取る
- ソフトの数が多すぎると、プレイしきれない
からです。
必要な時に、必要なだけゲームソフトを手元に置けばいい。そう判断しました。
箱やマイクなど付属品を処分
次に取り掛かったのが、ゲームが入っていた箱やメモリーカード、マイクなどの付属品です。
ゲーム機本体の箱
ゲーム機本体の箱はかなり嵩張ります。
保管しておくメリットがあるとすれば、「中古販売するときに、箱なしよりいい値段がつくこと」。
ですが、現時点で手放す予定もないので、思い切って処分しました。
ゲームソフトの箱
ゲーム機本体の箱と比べるとそこまでですが、複数ゲームソフトを持っているとかなり嵩張ります。
「今後も絶対プレイする!売るつもりもない!」というソフトについては、ケースを処分。
収納ケースに入れたことでコンパクトに保管できるようになりました。
イヤホン付きマイク
オンライン通信のプレイをしていたころは、愛用していました。
ですがめっきり使わなくなったので処分。もうそこまで本格的にゲームをすることはないかなと…笑
メモリーカード
5〜6枚持っていましたが、2枚だけにして残りは処分しました。
容量が不足するほどゲームをする予定もないので。正直なところ、1枚でも十分なくらいでした。
最後にゲーム機本体の断捨離
ソフトや付属品の断捨離が済んでようやく本体の断捨離に取り掛かりました。
劣化や損傷が激しいものは処分
ゲームウォッチやファミコンなど、久しぶりに起動してみると古いゲーム機器にはやはり劣化が見られました。
具体的には、液晶に影があったり電源がうまく入らない、動作が重いなど…
そもそも、ゲーム機として機能してないよね!
というわけで処分しました。
同類の機器が他にもある
ゲームボーイポケットとゲームボーイカラー、PS1とPS2、DSと3DSなど…
新しい方の機種だけを残せば、古いタイプのソフトでも互換性があるので困ることはありません。
迷わず古い機種を処分しました。
最近プレイしてないゲーム機
複数あるゲーム機の中でも、やはり「よく遊ぶゲーム機」と「あまり遊ばないゲーム機」があったのは事実。
まだ動作するか・類似機種が他にないか、の条件をクリアしたゲーム機でも、
またこのゲーム機で遊びたいと思うか!?
を自分に尋ね、NOであるものは処分しました。
基本はメルカリ、残りはゲオで処分。
ゲーム関連グッズの処分方法の割合は下記の通り。
- 8割 メルカリ
- 1割 ゲオ
- 1割 燃えないゴミorリサイクルボックス
メルカリで値段がつかないものをゲオで売り、破損している・売るのがめんどくさい小物類などを燃えないゴミかスーパーなどにある家電リサイクルボックスに出していた感じです。
メルカリでのゲーム出品はとにかく楽なので、上記のような割合に落ち着きました。
メルカリの登録はコチラ
招待コード【ZHSCUN】入力で500円分のポイントGet!
ゲーム関連グッズを断捨離してよかったこと
ゲーム関連グッズを断捨離したことで、いいことがたくさんありました
メルカリで売ったらかなりのお小遣いに
ゲーム類は驚くほどリセールがよく、物によっては買った時の倍以上の値段で売れたものもありました。
- 送料があまりかからないので利益率が高い
- レトロゲームは劣化していても高値で売れる
- 動作未確認でも売れる
- 箱なし、説明書なしでも売れる
故障していても「修理して使うから大丈夫!」という猛者もいるくらいで、売り手からすると最高の出品物です。
そんなわけで、想像以上のお小遣い稼ぎになりました。下記記事でもゲームソフトはイチオシの出品物として紹介しています。
部屋がスッキリした
ゲーム機やゲームソフトを大量に手放したおかげで、本棚が2段空きました。
「こんなに場所取ってたの!?」とただただ驚くばかり。
今ではそこにフォトスタンドやお気に入りのフィギュアを飾り、視覚的にゆとりのある空間がキープできています。
大切なことに集中できるようになった
読書やブログ、ウォーキングなど他にもやりたいことがたくさんあった私。
ゲーム関連の物を断捨離したことで、ゲームに割く時間が必要最低限に調整され、他のやりたいこととのバランスを取れるようになりました。
時間の使い方がいかに大切かを気づかせてくれる、良いきっかけになったと思います。
まとめ ゲーム関連品の断捨離
今回の記事では、なかなか捨てられないゲーム関連の品はどう手放せばいいのか?について解説しました。
手順は下記の通り。
- まずはゲームソフトから
- 次に箱やマイクなど付属品を処分
- 最後にゲーム機本体の処分を検討
それぞれのソフトや本体に思い入れはあるかもしれませんが、
もう一度プレイしたいと思うか?
を何度も自分に尋ねることが大事です。
大半のゲーム関連グッズはメルカリで売れますし、物によっては思わぬお小遣いになるかもしれません。
部屋がスッキリするといったメリットもあるので、思い切って断捨離を検討されてはいかがでしょうか。
↓クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓
メルカリの登録はコチラ
招待コード【ZHSCUN】入力で500円分のポイントGet!