メルカリ
PR

スマリボックスの使い方がわからない!|ローソンで発送する手順を解説

enakichi-blog
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「ローソンでメルカリ便を出そうとしたら、発送方法がLoppiからスマリに変わっていた。」
「スマリボックスの前に立ってみたけど、使い方がわからない。」

こんなお悩みはありませんか。今回の記事では、スマリボックスとは何か・スマリボックスの使い方について解説します。

合わせて読みたい
「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の違いは?|それぞれの特徴と使い分けの基準
「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の違いは?|それぞれの特徴と使い分けの基準

スマリボックスとは?

メルカリ公式サイト メルカリガイドースマリボックスとは より引用

スマリボックスとは、一部のローソンや駅などに設置されている専用ボックスから、メルカリの商品を発送できるサービスのこと。

端末の操作のみで完結するので、非対面で発送手続きをできるのが特徴です。メルカリ以外にも、ヤフオクやラクマなどのフリマアプリ・オークションサイトでの商品発送・返品などに利用できます。

スマリボックスの発送手順

スマリボックスでの発送の手順は下記の通り。

STEP1:2次元コードを生成する

取引画面を開き、下記手順でコードを生成します。

  1. 「商品サイズと発送場所を選択する」をタップ
  2. 発送するサイズを選ぶ
  3. 「選択して次へ」をタップ
  4. 「ローソン」を選ぶ
  5. 「選択して完了」をタップ
  6. 「発送用2次元コードを発行」をタップ

※スマリで取扱可能な配送方法

  • らくらくメルカリ便:宅急便60〜100サイズ
  • ゆうゆうメルカリ便:ゆうパケット、ゆうパケットプラス
  • エコメルカリ便:宅配便60〜100サイズ

STEP2:スマリボックスを操作する

ゆうゆうメルカリ便の場合は「e配送」、らくらくメルカリ便の場合は「ヤマト運輸」をタッチ。

合わせて読みたい
「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の違いは?|それぞれの特徴と使い分けの基準
「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の違いは?|それぞれの特徴と使い分けの基準

STEP3:二次元コードを端末にかざす

先ほど用意していた二次元コードをスマリの画面にかざします。

読み取りが完了すると、発送元や送り主の情報が表示されますので、問題なければ送り状を「発行する」ボタンを押してください。

STEP4:発行された送り状を荷物に貼る

印刷された送り状を荷物に貼り付けます。別途控えも出てくるので、無くさないように必ず保管しておいてください。

↑ラベル印字後に発行されるお客様控え

STEP5:荷物をスマリボックスに投函する

送り状を貼り付けたら、荷物をスマリボックスに投函します。ゆうゆうメルカリ便・らくらくメルカリ便でそれぞれ投函口が違うので注意してください

メルカリ公式サイト メルカリガイドースマリボックスとは より引用

ゆうゆうメルカリ便は左側、らくらくメルカリ便は右側です。

STEP6:発送通知をする

アプリの取引画面で発送通知をします。私の経験上、スマリで発送した場合、発送通知後をしても、アプリに反映されるまでに時間がかかることが多いです。

「発送通知をしたのに、追跡情報が更新されない…」ということがあっても、焦る必要はありません。気長に待ちましょう。

合わせて読みたい
スマリボックスの使い方がわからない!|ローソンで発送する手順を解説
スマリボックスの使い方がわからない!|ローソンで発送する手順を解説

スマリボックスを利用する際の注意点

利用可能な発送方法とサイズは要確認!

便利なスマリボックスでの発送ですが、利用できる配送方法とサイズは限られています。

<スマリで取扱可能な配送方法>

  • らくらくメルカリ便:宅急便60〜100サイズ
  • ゆうゆうメルカリ便:ゆうパケット、ゆうパケットプラス
  • エコメルカリ便:宅配便60〜100サイズ

「スマリボックスに荷物が入らない…」「そもそも使えない配送方法だった…」と後悔しないためにも、事前に対応している配送方法・サイズは確認しておきましょう。

合わせて読みたい
メルカリ専用ページの作り方|簡単なやり方とトラブルを防ぐ注意点を解説
メルカリ専用ページの作り方|簡単なやり方とトラブルを防ぐ注意点を解説

ローソンは1日5件までしか受付ない

ローソン公式サイトによると、オークションサイトやフリマアプリの荷物が発送できるe発送サービスは、「一度に5件まで」とされています。

発送する商品が多い方は、ローソンを何軒かハシゴするor毎日小分けに発送するなど、工夫すると良いでしょう。

誤ってボックスに投函しても返却してもらえない

スマリボックスに商品を投函した後は、どんな理由があっても、商品を返却してもらうことはできません。

「商品の引受け後は、いかなる理由であっても、商品をお返しすることはできません。」とスマリの公式サイトにも明記されています。

その為、スマリボックスに商品を投函する際は、間違いがないか必ずチェックしてください。万が一、不備があった場合は、メルカリ事務局に連絡をして配送を止めてもらうように依頼しましょう。

スマリボックスが一杯の場合、使えない

スマリボックスが満杯の場合は、受付が停止されて使えないこともあるようです。

その場合、別のローソンへ行って発送しなければならないので、スマリボックスがある店舗はいくつか把握しておいた方が無難です。

集荷に時間がかかることがある

スマリボックスに入れたからといって、すぐに集荷してもらえるとは限りません。公式サイトによると、集荷のタイミングは下記の通り。

スマリボックスの集荷時間は以下の通りです。毎日21時より翌朝3時 (店舗によって異なります)※原則17時までに受付された商品を毎日集荷致しますが当社の都合により集荷を行わない場合があります。

発送商品の配達日時の指定、速達等の対応はできませんので、発送期限には十分余裕をもってご利用ください。

Smari公式サイト「ご利用にあたって」より

私自身、ボックスに入れてから約2日経ってから集荷受付をされたことがありました。発送日数に余裕がない場合は要注意です。

まとめ スマリボックスの使い方

今回の記事では、主にローソン等で利用できるスマリボックスを使って、メルカリ便を発送する手順について解説しました。

発送手順は下記の通り。

  1. メルカリの取引画面で二次元コードを発行
  2. スマリボックスで「e発送」or「ヤマト運輸」を選択
  3. 二次元コードをかざす
  4. 発行された送り状を荷物に貼る
  5. スマリボックスに荷物を投函
  6. メルカリのアプリで発送通知をする

非常に便利で簡単に利用できるサービスですが、対応している配送方法・サイズに限りがあるので要注意です。

<スマリで取扱可能な配送方法>

  • らくらくメルカリ便:宅急便60〜100サイズ
  • ゆうゆうメルカリ便:ゆうパケット、ゆうパケットプラス
  • エコメルカリ便:宅配便60〜100サイズ

また、ローソンの場合1日5件と受付件数に限りがあったり、集荷に時間がかかるなど、注意すべき点もあります。

本記事を参考に、うまくスマリボックスを使いこなせるようにしましょう。

↓クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓

ABOUT ME
えなきち
えなきち
ミニマリスト
ミニマル(最低限)&ゼロ・ウェイスト(無駄のない)生活を目指す30代主婦。
「今、必要な物だけを持つ」
「なるべく中古で購入」
「不要品は捨てずに手放す」
「ゴミが出ない製品選びをする」
の4つの観点を大切にしながら
断捨離の考え方やメルカリ活用のコツ、エコ情報などを発信しています!
記事URLをコピーしました